NEWS
【照明デザイン事例】口福料理なかもと ライティングデザイン
大井町にある割烹・小料理店『口福料理 なかもと』様の、ライティングデザインを担当させていただきました。 ライティングデザインについて 店内 店内は、厨房とカウン […]
【照明デザイン事例】鳥羽ホテル・旅館 ライティングデザイン
三重県鳥羽市にあるホテル・旅館の、改修に伴うライティングデザインを担当させていただきました。 ライティングデザインについて 宴会場 宴会場は様々な用途が想定され […]
【照明デザイン事例】着物イベント会場 ライティングデザイン
着物ブランドの会員向けクリスマスパーティーのライティングデザインを担当させていただきました。 ライティングデザインについて パーティーは代官山の結婚式場で催され […]
TOKYO DESIGN PARTY / 東京デザインパーティー
照明デザイン事務所として、空間デザイン設計のための光サポートを承ります。
空間を光で演出していくライティングデザインから、空間のための特注照明器具のデザイン設計まで対応できる、数少ない照明デザイン事務所です。
ランドスケープから建築・インテリア、光のイベントまで幅広くご対応いたします。
PROFILE
代表
照明デザイナー デザインマネージャー
長根 寛 Hiroshi Nagane
1967年青森県八戸生まれ。日本デザイン専門学校卒業後、株式会社イワイ勤務。ホテルや飲食店などの特注照明デザインを中心に活動。
1995年に東京デザインパーティー設立。照明デザインの他、プロダクトデザインマネジメント、空間デザインマネジメントなど、視覚情報からの人の感情サポートを、モノ・コト・ハコと総合的にデザインマネジメントを行う。
2007年京和傘の老舗「日吉屋」より照明器具の古都里シリーズを発表。世界マーケットを睨んだプロモーション方法からデザインまでのデザインマネジメントを行い高い評価を受ける。
2008年、有機EL照明「ELRING」有機EL照明最優秀賞を受賞。照明デザインを手がけた熟成肉店「中勢以」田園調布店が、JCDデザインアワード2009金賞受賞。
2014年高野山開創1200年を記念し総本山金剛峯寺の歴史上初めての夜間拝観に伴う日本最大規模の石庭蟠龍庭のライティングデザインを行う。
Good Design賞2007中小企業庁長官特別賞 新日本様式100選選出 ドイツデザイン賞FROM#2008 有機EL照明デザインコンペ最優秀賞
COMPANY
TOKYO DESIGN PARTY / 東京デザインパーティー
E-mail:nagane@designparty.net